【戦績 ファイトスタイル】パトリッキー・ピットブル・フレイレは強い?【RIZIN参戦 Bellator】
愛称 ピットブル
生年月日 1986年1月21日
身長 170cm(リーチ180cm)
体重 70kg
国籍 ブラジル
戦績 30戦22勝8敗
バックボーン ブラジリアン柔術
The war is getting closer and I’m anxious to get it started. pic.twitter.com/Ii0YlkEYpU
— Patricky Freire (@PatrickyPitbull) 2019年11月12日
ピットブルの3戦をピックアップ!
マイケルチャンドラー戦(再戦)
Bellator.157(世界ライト級王座決定戦)
2016年6月24日
前回負けたマイケルチャンドラーとの再戦であり、
この試合にはライト級王座がかかっている重要な試合でした
マイケルチャンドラーはライト級王座に三度輝いている程
この階級ではトップの選手です
(現在は陥落しているみたいです)
1R、お互いにジャブで距離をはかる
先手を取ったのはマイケルチャンドラー
ジャブから流れるようにタックルするが、うまくかわすピットブル
鋭いジャブを放つ敵に対して、足を使ってプレッシャーを切りながら
強烈な左フックを狙うピットブル
ところがマイケルチャンドラーの左ジャブのフェイントに、
長く伸びる右ストレートがヒットし、
背中からマットに沈み、KO負けを喫した
ジョシュ・トムソン戦
Bellator.172
2017年2月18日
1R、距離をとりながら相手の出方を探る
トムソンの前足のミドルに右カウンターを入れたところから少しずつ手を出し始める
(しかし基本的に相手の攻撃にカウンターを入れるような戦い方をしている)
先ほどと全く同じようにミドルにカウンターを入れ、
マットに落ちたトムソンにパウンド
しかしなんとかエスケープする
2R、トムソンのワンツーにカウンター二発
倒れたところにパウンドでTKO勝利した
川尻達也戦
RIZIN.19(ライト級トーナメント1回戦)
2019年10月12日
1R、川尻が距離を詰めて片足に絡みつくようにタックル
ピットブルのミドル、飛びヒザが決まったところで足に絡みついた川尻をパウンドの連打
なす術のない川尻にTKO勝ちを収めた
RIZIN 20
【ライト級トーナメント準決勝】
2019年12月31日
VS ルイス・グスタボ
RIZINでスターになったグスタボ選手と、
ベラトールのスターであるピットブル選手
Bellator VS RIZINの好カードといえるでしょう!
1R、ピットブル選手がワンツーからの飛びひざ
グスタボ選手はそのスピードにやや意表を突かれたか、
得意の飛びひざで距離を詰めたところを
ピットブル選手は
ワンツーのカウンターを入れ、腰が落ちたところを
パウンドで詰め、TKO勝利
朝倉未来選手には敗北したものの、
鮮烈な印象を刻み付けてきたグスタボ選手の1R負けは
ベラトールのレベルの高さを示していますね
ファイトスタイルは?
大きな武器は全ての精度の高さです
とりわけカウンターの精度が非常に高いこと、
相手の出方を見てそこに合わせられる優れた能力をもっています
非常に冷静であり、
ラッシュの時ですら無駄な打撃がなく、
隙を狙った強烈な一発で相手をマットに沈めます
また状況によってはテイクダウンを狙うこともあり、
スタンドだけの選手ではないことが伺えます
また相手のアゴに合わせる飛びヒザ、
左右のラッシュ、テイクダウンからのパウンドを得意としています
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません